やっとこさのGW初マンタ
2022年05月07日
はいさーい!窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日も晴れましたよぉ石垣島~ そして5月に入りやっとこさ初マンタでございま~す☆彡気温28.2℃ 水温25℃ 透視度20~25m 南東の風 晴れ
そんな今日はFUNダイブ・体験ダイブ・シュノーケルで海へGO~
太陽がギンギンで眩しい~嬉しい~暖か~い!
朝一で久しぶりにマンタシティをチョイスし極上のサンゴエリアで
カメラレンズが鏡になって不思議そうに自分を見つめるハマクマノミと一緒に マンタ待ち・・・
しばらくすると2枚のマンタが登場でーす!
メスの後ろにオスが連なりこっちへやってキターーーー!
真上をマンタが通過ーーー最高のシチュエーションーーー(≧▽≦)
この瞬間をどれ程待ち望んでだ事か❣
シュノーケリングでもバッチリマンタが見れましたよ! 北ウネリが大きかったので2本目は大崎へ南下して
コブシメウォッチング☆彡
ツバメウオ&アカククリが仲良く交代でホンソメワケベラのクリーニングへ
ここのアカネハナゴイが根からブワーっと出たり入ったりを ぼーっと眺めてるだけでめちゃ癒されまーす!
他にもペアのオトヒメウミウシなどが見れて
ラストは竹富南のトカキンの根で大物狙いが大当たり!!! ブリブリのイソマグロが大迫力でした~(^^)/