ウミウシも増えてきました☆
2017年11月24日
はいさーい(^^)/ 11月に入り水温も気温も下がって 5mmワンピースのファスナーが昨日壊れ( ゚Д゚) 今日からロクハンツーピースのコーキでーす☆ さてさて本日も風は強いですが海の中は快適でしたよぉ!気温22℃ 水温25℃ 透明度5~20m なぜかこのエリアでしか見かけないシチセンベラ☆
レアなので紹介しますが地味なので ゲストの反応はイマイチ( ˘•ω•˘ ) 目がキラリン☆ホウセキキントキ
根には数匹ツバメウオの若魚がいました!
一見ソフトコーラルのようですが ハナブサイソギンチャクという刺されると
なかなかの激痛が走るので気を付けなはれやぁ( ゚Д゚) そして、ウミウシも増えてきましたね~
夏場でも見かける種ですが数は増えてるような!
これから冬のオフシーズンは色んなウミウシウォッチング 出来ますよぉ(”ω”)ノ
明日は何処へ行きますかね~♫