カメとツバメウオとダイバーと
2024年11月12日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 11月なのに南の海にまさかの台風が同時に4つも発生しちゃてますー💦 新たに発生した25号の進路が非常に気になるところですが、今日はファンダイビング&体験ダイビングで大崎エリアの海へGO~☆彡 気温28.4℃ 水温26℃ 東北東の風 曇り 【大崎ウミカラマツの根】透視度20m
ややレアなヤマブキスズメダイや
斜面ガレ場のリングアイジョーフィッシュからの
m級のでっかいナポレオンフィッシュ~!!!
カメとツバメウオとダイバー(^^♪などなど見どころ満載の一本目でしたぁ~ 【大崎カメハウス】透視度20m
深場ではスミレナガハナダイや
ハナビラウツボ
もちろんアオウミガメも~
体験ダイビングでもカメ&コバンザメに逢えましたぁ(^^)/ 【大崎アカククリの館】透視度20m
アカククリがたくさん集まって
深場の砂地ではヤシャハゼ
中層をイソマグロがビュイーンと通り過ぎて
ハナミノカサゴや
カクレクマノミ
トゲダルマガレイなどに逢えましたぁ(^^)/