ダツの衝撃
2022年03月27日
はいさーいコーキです(^^)/ 今日はFUNダイブ&AOW講習&体験ダイブでGO~☆彡気温21.7℃ 水温23℃ 透視度7~15m
今がシーズン真っ只中のコブシメの産卵!
じっと水底で着底して眺めてると近寄って来ることも!
迫力のオス同士のケンカなども見れちゃいます(=゚ω゚)ノ
柄が特徴的なスミレナガハナダイや
深場のハナゴンベ
お利口さんのアオウミガメ
相変らず癒される子たちです!
何度見ても飽きないクマノミbaby♡
砂地にかくれんぼのクロシマゴチ
寄れまくりのギンガハゼ そしてお昼休憩中にボートで談笑してると 水面をバシャバシャバシャ~っと泳ぐ生物がボートめがけて 突進してきて~『ドンッ』とめちゃデカい音が鳴り!
後で船の下を確認すると80cmほどのダツがご臨終でした( ゚Д゚) マジで船底に穴が開いたかと思いましたよ!!!ダツの衝撃 エサを追いかけてたんでしょうかね! 改めてやっぱりダツって危険ですね!
初体験ダイブの新婚さんも
アドバンス講習も
FUNダイバーも様々な水中生物シーンのウォッチングが出来ました!
ビーチエントリーだったOWD講習チームも
順調に海洋実習修了!明日も頑張りましょう(^^)/