レア度の高いトウアカちゃん
2023年12月03日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今朝はフィリピンでM7.7の地震が発生して石垣島にも津波注意報が出ておりたので、警戒しながら付近の海状況確認してからの出航になりました~! さてさて今日はリピーターさんとマンツーマンで名蔵湾エリアでマクロからワイドまでのんびりファンダイビングで遊んで来ましたぁ☆彡 気温23.5℃ 水温24℃ 北東の風 曇り時々小雨 【1本目 名蔵湾レッドヘッド】 透視度5~15m ボートをアンカリングする近くの浅瀬では昨年大打撃を受けたサンゴエリアがあるんですが、最近サンゴがどんどん復活してきて華やかになってましたよ! 早く以前のようなサンゴパラダイスに戻ってほしいですね~♫ ミヤコイシモチは湾内のどんよりとしたポイントでよく見かけるお魚さんで 背びれの白いラインが特徴的で見かけたら大体紹介しちゃいますね! 周辺には深場へ降りていくと100匹ほどヨスジフエダイたちが集まってました~!もう少し透視度が良いといいんですが・・・ そしてお目当てのトウアカクマノミのファミリー 沖縄ではクマノミ、ハマクマノミ、ハナビラクマノミ、カクレクマノミ、セジロクマノミ、トウアカクマノミの全部で6種類のクマノミに逢えますが このトウアカクマノミは他のクマノミと生息域が違って個体数もかなり少ない種なので、レア度の高いトウアカクマノミちゃんなんです! 随分前に逢いに来た時は1匹になってましたので6匹に増えてて嬉しかったです! 【2本目 名蔵湾アカククリの根】透視度5~15m ここでは写真のハナミノカサゴやネオンテンジクダイ、キンギョハナダイ、グルクン、セグロチョウチョウウオ、ハタタテダイ、クマノミ、ハマクマノミ、などに逢えて、 ニセアカホシカクレエビが両手のハサミをブルンブルン動かしてクリーニングさせろ~ってアピールしてましたよ! 【3本目 名蔵湾 ビッグゲーム】 透視度5~15m ここでは大物狙いのギャンブルダイブ~☆彡 水深27m付近には写真のバラクーダやオオメカマスの群れたちが集まってアドレナリン出まくり~! 上部の浅いところにはギンガメアジトルネードだったんですが、あまり深追いすると迷子になるのでやめときました(=゚ω゚)ノ 幼魚の頃は大型種の生物に付くパイロットフィッシュとしておなじみのコガネシマアジが2匹がビュイーンと通過でーす! ゴイシウツボは存在しないのにニセが名前に付いて可哀想な特大サイズのニセゴイシウツボ! 成長するにつれて碁石模様の黒い斑が分裂して増えるんですよー! その過程で以前は別種に分類されていて同種だと判明してニセが残るとはね・・・名前の由来って面白い! マジでデカかった~これも一応大物って事で今日は名蔵湾ダイブでした~(^^)/