ワイドもマクロも好き☆彡
2018年05月16日
はいさーい(^^)/ 今日も真夏日だった石垣島は暑いでーす! こんな日はアイスを食べながらブログをポチポチ。。。 どうでもいい情報ですが僕の一番好きなアイスはCoolishでーす☆彡 気温30℃ 水温25℃ 透明度20~30mさてさて今日は八重山エリアでも1.2を争う大物ポイントへ
野原曽根でゴリゴリのドリドリのダイビング☆彡 トップで30mの根にアタックして 巨大なソフトコーラルを眺めていると
ギンガメアジの群れが登場☆彡
くそ~寄れないなぁ、バイバーイ(=゚ω゚)ノ
少し遠目でしたがブラックフィンバラクーダの群れや マダラエイ、ツカエイ、m級イソマグロなども見れましたぁ!!! 午後はガラっと変わって水深5mでひたすら ガレ場をめくり(*‘ω‘ *)
ミニミニサイズのコブシメ(コウイカの仲間)や
ハッチアウト寸前の超ミニミニサイズのミミイカに
キヌハダウミウシ属の一種の幼体?!など
僕の大好物なイシガキカエルウオBabys☆
ガレ場の定番キンチャクガニは
フリフリしながら逃げる姿が可愛いかったですー(≧▽≦) まったりじっくりなロングダイブでしたぁそういえば新たに発見したクレバスも太陽が射して キレイでしたよぉ(^^♪