一瞬シャークにビビる
2024年05月14日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/今日はファンダイビング&アドバンス講習&体験ダイビングで大崎エリアの海へGO~☆彡 気温23.5℃ 水温26℃ 北東の風 曇り 【大崎ハナゴイリーフ】透視度20m
そろそろフィナーレを迎える今シースンのコブシメウォッチング☆彡
なんとかオス&メスの2個体
オトヒメウミウシなどにも逢えましたぁ(^^)/ 【大崎ドロップ】透視度20m
20m以深の深場ではスミレナガハナダイ♂
そしてスミレナガハナダイ♀どちらも綺麗な体色ですね!
マンジュウヒトデにはヒトデヤドリエビが住んでましたよ!
アカネハナゴイと一緒に至福の安全停止でした~(^^)/ 【大崎カメハウス】透視度20m
砂地ではミナミウシノシタや
タヌキイロウミウシ
クマノミbaby(≧▽≦)
モンハナシャコに
背びれに猛毒で有名なオニダルマオコゼ
愛くるしいアオウミガメは5匹以上に逢えましたよ
そしてカマストガリザメの登場です!!! 襲ってくる事はほぼないですが普段あまり見かけず一瞬の出来事でビビっちゃいました(笑)
アオヤガラ・・・どういう事!?・・・ ひょっとしてシャークの仕業ですかね(=゚ω゚)ノ
ファンダイビングも石垣島のダイビング満喫で
体験ダイビングもバッチリ潜れましたぁ(^^)/