お久しぶりの黒島へ☆彡
2022年05月17日
はいさーい!窒素は溜めてもお金は溜めないコーキでーす(^^)/ 今日は久しぶりに黒島エリアで遊んできました~☆彡気温24.7℃ 水温26℃ 透視度25~30m 北東の風 曇り
潮通しの良いこのエリアはカスミチョウチョウウオが群れ群れ~
大きなアオチビキが! 名前をうろ覚えで水中ではアオテビチと紹介してしまいました(笑) テビチだと豚足になっちゃいますね(=゚ω゚)ノ 透視度も離島の海って感じでスコーンと抜けてましたよ~
オーバーハングには存在感抜群の大きなゴシキエビが鎮座して
シモフリタナバタウオも! ちなみにハナビラウツボはこの魚に擬態しているそうな(=゚ω゚)ノ
ミナミハコフグ成魚・・・幼魚の可愛いさは何処へやら
モンダルマガレイに
このエリアはアオウミガメも沢山いまーす!
浅場の水深2mではモンツキカエルウオや
ベニゴンベに逢えましたぁ
シュノーケリングで参加の新婚さんカップルは
水中スクーターというナイスなおもちゃで海遊び~
FUNダイバーさんも黒島ダイブ満喫でしたぁ(^^)/