初石垣の
2023年03月11日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日は初石垣のファンダイバーファミリーと大崎の海へGO~☆彡気温25.4℃ 水温23~24℃ 透視度25m 北東~東 晴れ一時小雨
ワオ!なブルーな世界が広がってるー!
アカククリの居るポイントからスタート 写真は無いですが今日も一瞬マンタが通過しました!
オオハマサンゴにはクロスジスカシテンジクダイなどの小魚が群れハンターのユカタハタなどが住んでまーす!
オトヒメエビや
キスジカンテンウミウシ
黒&黄色でピントが難しいハナヒゲウツボ幼魚
ノコギリダイの群れなどに逢えましたぁ
お次はユビエダハマサンゴに産卵で集まる大きなコウイカ 『コブシメ』ウォッチング☆彡
泳ぐウミガメにも逢えましたぁ
ラストはハナゴイや
アカネハナゴイの楽園へ
背びれの赤いアカネハナゴイ♂が
求愛バリバリで乱舞乱舞♫休憩中のカメにも逢えて癒され完了~(^^)/