名蔵湾でお一人様とマンツーダイブ☆彡
2025年01月13日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日はファンダイビングで名蔵湾エリアへGO~マンツーマンで遊んで来ましたぁ☆彡 気温18.7℃ 水温21℃ 北東の風 晴れ時々曇り 【名蔵湾キンダーガーデン】透視度25m 今日はスコーンと抜けた名蔵湾ブルーが広がってエダサンゴにはスズメダイ各種や
尾びれ付け根の赤斑が目立つネオンテンジクダイなどが群れてましたよぉ!
ワライボヤでもダイバー人気の高いウルトラマンホヤや
ムチカラマツにはガラスハゼ
めっちゃ小さいゴシキエビ
カクレクマノミなどなどウォッチング☆彡 【名蔵湾ギネス】透視度30m
ドドーンと大きなギネス級のコモンシコロサンゴには十数種のスズメダイが群れていて
サンゴの割れ目にはハナミノカサゴ
ヘラジカハナヤサイサンゴにはセダカギンポや
赤い水玉のオオアカホシサンゴガニ
ナガレハナサンゴにはニセアカホシカクレエビたちが住んでました! 【名蔵湾ビッグゲーム】透視度5~20m
クリーニングで気持ち良さげなバラクーダ!
中々のサイズで迫力ありましたよー!
可愛いクマノミちゃん♡ 他にもツムブリやコガネシマアジなどに逢えましたぁ(^^)/