夏空でした石垣島☆彡
2022年06月03日
はいさーい!最近ダイビングよりダイニングにハマってランチレパートリーが増え気味のコーキです(^^)/ 今朝、出航前は雨でしたがは日中はこーんな感じで夏空が広がりましたよ石垣島~リピーターさんとまったりFUNダイブで遊んできましたぁ☆彡気温31.6℃ 水温27℃ 透視度15~20m 南南西の風 晴れ時々雨
午前はヤラブ崎のポイントでキンメモドキ&クロスジスカシテンジクダイの群れや
岩陰に2匹のネッタイミノカサゴやハナミノカサゴが!
ナンヨウキサンゴにはセボシウミタケハゼが住んでました!
午後は大崎エリアのポイントで定番のアオウミガメから☆彡 今日もこの子はここで寛いでました(≧▽≦)
ガレの斜面ではリングアイジョーフィッシュや
個体数の少ないヤマブキスズメダイ!
ハナヒゲウツボの幼魚!なぜか大崎には黄&黒の幼魚しか見かけません!
大きなホワイトチップシャーク2匹がウロウロ! コブシメには会えずでした”(-“”-)”もう居なくなったのかな。。。
本日のランチはタンドリーチキン&ターメリックライスでしたぁ(^^)/