多彩な
2023年02月15日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日はリピーターさんとマンツーマンでファンダイビング! 東海岸エリアへGO~☆彡 気温16.2℃ 水温21~22℃ 透視度10~25m 北の風 曇り多彩なカラーバリエーションのイバラカンザシは顕微鏡モードで撮るとめっちゃ鮮やかで綺麗なんですよ~!ちなみにゴカイの仲間なので見えてない部分はミミズのようになっております。英名はクリスマスツリーワームと言って中々のキラキラネームなんです☆彡
ヒラヒラ舞うように泳ぐノドグロベラbaby
1cmほどのセジロクマノミbaby
お家の窓からこちらを伺うヒナギンポちゃん♡
カールおじさんボヤはどんどん増殖中(・〇・)
ジャノメナマコから出てきたナマコマルガザミ
他にもネッタイミノカサゴや
カクレクマノミ
ハマクマノミなど今日も可愛い生き物に沢山逢えましたぁ(^^)/