常夏・南国・石垣島
2022年06月11日
はいさーい!そんなつもりは無いのに嫁さんの地雷踏みがちのコーキです(^^)/ 今日は常夏でしたよ石垣島~エメラルドグリーンのリーフにエメラルドブルーの海 南国ムード満点のエリアで贅沢OWDライセンス講習☆彡気温31.5℃ 水温28℃ 透視度15~25m 南南西の風 晴れ
浜島東の砂地ポイントではハダカハオコゼが主役のユビエダハマサンゴに スカシテンジクダイがキラキラキラキラキラキラ~!
ヨスジフエダイ幼魚は成魚になると後部の黒い斑紋が薄くなり無くなります!
オキナワベニハゼふわふわっと浮いてはこの定位置に戻りの繰り返し お気に入りの場所なんでしょうね!
キンセンイチモチ幼魚この時期色んなお魚の幼魚が見れて水中が楽しすぎる!
黄金に輝くキンメモドキの群れは圧巻だぁ~!!!
OWDライセンスGET~!おめでとうございます(^^♪
おかわりのFUNダイブではサンゴがギッシリのカラフルな三石エリアへ
カクレクマノミや
クロヘリシロツバメガイに
オガサワラカムリ(通称ユキンコボウシガニ)などに逢えました~(^^)/