朝から水面マンタ~
2023年12月27日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日はファンダイビング&シュノーケリングで黒島&竹富島エリアへ☆彡気温23.9℃ 水温24 東北東の風 曇り時々晴れ 【黒島タートルリーフ】透視度30m
朝は水面マンタ狙いで黒島へ~透視度抜群でーす!
アオウミガメが優雅に泳いでるよ~♫他にもカスミチョウチョウウオやグルクン各種、コクテンフグなどなどウォッチングして
水面休息中に水面にマンタが現れて!ダッシュでシュノーケリングで近づいてみると大きなお口を開けたマンタに超至近距離で逢えましたぁ(^^)/たぶん2.3枚いました! 【竹富南ジャガイモの根】透視度25m
午後からだんだん晴れてロケーションも最高で暖かーい!GoProええやん🎶メッチャ広角でええやんええやん🎶🎶
ユビエダハマサンゴにはデバズズメダイたちが群れ南国の癒しを提供してくれまーす(≧▽≦)他にもヨスジフエダイ、ウケグチイットウダイ、ヤライイシモチ、砂地にはヒレフリサンカクハゼやオドリハゼ、コモンヤドカリなどが居ましたよぉ!
ここのクマノミは何故か人懐っこく大人しい性格で産卵してても威嚇してきません! 【竹富南ミドルブック・トンガリの根】透視度15m
徐々に潮の流れが速くなって移動に疲れましたが、メインの根にはスカシテンジクダイがたくさん群れて!ケラマハナダイやフタイロハナゴイ、キンセンイシモチ、クロホシイシモチ、アザハタ、タテジマキンチャクダイ、アカシマシラヒゲエビ、などが見れましたぁ(^^)/