生物の宝庫やぁ☆彡
2019年09月15日
はいさーいコーキです(^^)/ 当分、北寄りの風が続きそうな石垣島☆彡 今日は水中生物の宝庫 名蔵湾・大崎エリアでFUNダイブ~気温31.2℃ 水温28℃ 透明度20m
いきなり可愛すぎるシマキンチャクフグbaby(≧▽≦)
アカククリが20~30匹群れてるー
クリーニング中のアカククリや
ナンヨウキサンゴのセボシウミタケハゼ☆彡
拙者の水中カブトじゃ~(=゚ω゚)ノ
老眼泣かせのコペちゃん 癒しのテーブルサンゴ☆彡
ややレアなクロオビスズメダイ
イバカン&イシガキカエルウオ
TG-6の水中顕微鏡モード炸裂
周囲70mギネス級のコモンシコロサンゴでーす(^^)/
洞窟内にはキンメモドキがキラキラ☆彡
ハダカハオコゼや
大口開けたハナミノカサゴ☆彡
カラフルなクロスジリュウグウウミウシ
一見魚には見えないワカヨウジ
ロマン溢れる壺などなど
お腹一杯の3ダイブでしたぁ