石西礁湖でファンダイブ
2022年06月06日
はいさーい!相変らず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日も晴れましたよ石垣島~ 南西の風がめちゃ強いので石西礁湖エリアで遊んできましたぁ☆彡気温31.4℃ 水温28℃ 透視度15~20m 南西の風 晴れ 竹富北・三石・浜島東
石西礁湖は何といってもサンゴが抜群でこーんな感じで エダサンゴやテーブルサンゴがぎっしりと群生してまーす!
初八重山諸島でファンダイブスタート~
砂地にはウミウシの仲間ゲンノウツバメガイ!以前は和名がなく学名のケリドヌラワリアンスで呼んでました(=゚ω゚)ノ
ハナミノカサゴがフラフラ~っと泳いでお散歩してました!
エンマゴチの目!!!カモフラージュなんでしょうけど面白い模様やわー
ポツンとサンゴにはデバちゃんたちに混じってナンヨウハギがこんなにBIGになってもまだ一緒に住んでました!一年でかなり大きくなりますね☆彡
キンキンキラキラ★キンメモドキの群れ~この数は圧巻です!!!
スカテンやキンメを狙ってハダカハオコゼが2匹居ましたよ!
本日のランチは豚バラ&ニンニクの芽炒め丼でした~(^^)/