石西礁湖エリアの
2024年11月16日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日はファンダイビングで石西礁湖エリアの海へGO~☆彡気温28.1℃ 水温27℃ 南東の風 曇り 【マサーグチ】透視度10~15m
一瞬ホワイトチップシャークが通り過ぎて
ハマクマノミやヘラヤガラ、ヤライイシモチ、コクテンフグ、コイボウミウシなどに逢えましたぁ(^^)/ 【竹富島パヤオ】透視度10m
根のトップには目がクリクリなクマノミやアサドスズメダイ、モンツキスズメダイ、ネッタイスズメダイ、オオキナワスズメダイ、アマミスズメダイ、キンギョハナダイ、などが群れてましたぁ! 【竹富島海底温泉】透視度10~15m
水深18~20mからボコボコと湧き出る海底温泉へ♨めちゃあったかいね~(^^♪
ハナミノカサゴやミスジリュウキュウスズメダイ、フタスジリュウキュウスズメダイ、アカメハゼ、チョウチョウコショウダイに
黄色の体に黒のドット柄のミナミハコフグ幼魚♡
緑に黄色のドット柄のテングカワハギ♡ どちらもおちょぼ口が可愛いくてダイバーに人気のお魚などなど ゆっくりとウォッチングでしたぁ☆彡