砂地に潜む
2022年11月23日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日は午後から風が回る予報でしたので竹富島北・宮良湾で遊んできましたぁ☆彡気温26℃ 水温25℃ 透視度15~20m 南~北北東の風 曇り時々雨
サンゴ&デバスズメダイからスタート☆彡
ナガレハナサンゴのニセアカホシカクレエビや
センジュイソギンチャクのカクレクマノミ
クマノミbaby♡
コモンシコロサンゴにはクロオビアトヒキテンジクダイを狙うヘラヤガラ
真っ赤な体に大きなお目目のホウセキキントキ
ミドリイシ系サンゴに住むキイロサンゴハゼや
ヒラテンジクダイなど見れました!
2本目は世界的にも珍しい海底温泉へ~ 温かすぎてココは近づいたら離れたくなーい!
ラストは宮良エリアの洞窟へ~
砂地には大きなマダラエイが潜んでましたぁ(^^)/