突然ド迫力な
2023年12月11日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日はファンダイビング&体験ダイビングで御神崎・川平石崎エリアへGO☆彡 ド迫力なマンタ&透視度抜群で最高に気持ち良かったですよぉ~♫気温27℃ 水温24~25℃ 南南西の風 曇り時々晴れ 【1本目 御神崎オープンハート】透視度25m
まずは心がピュアな人には♡型に見えるアーチのある洞窟ポイントからスタート!!もちろん僕にはハートに見えますよ(笑)
カクレクマノミbaby(⋈◍>◡<◍)。✧♡大きなセンジュイソギンチャクに住んで快適そうでしたよ!
ガレ場にはハタタテハゼのコロニー!ハタタテハゼってどこでも逢えるけど綺麗な体色してるしヒレがピクピク動いて好きなんですよね~!
ツユベラやカンムリベラはチョチョロ動き回って撮りにくいんですがこの赤&白のイロブダイbaby♡はキュートでなかなか人気の生物で動きも遅くて撮りやすいです!
透視度GOODな沖には優雅にアオウミガメが泳いでましたぁ~! 【2本目 御神崎エビ穴】透視度25m
ここも洞窟が見どころのポイントでアドベンチャー気分が満喫できるポイントで~す(=゚ω゚)ノ
ガレ場もあったりで面白いこのクロスジギンポも穴から出たり入ったりで可愛いんですよね~この子だけで30分は遊べる(≧▽≦)でもホンソメワケベラに擬態してクリーニングすると見せかけて他の魚の皮膚をかじって食べたりするんですよ~!
洞窟内にはミナミハタンポ・リュウキュウハタンポが群れて、キラキラでした~☆彡 【3本目 川平石崎マンタシシティ】 透視度25m 久しぶりに南風という事で行ってきましたマンタポイント~
メインの根へ移動中に前方から突然マンタが颯爽と現れた~!!!!!!!!!! コレはヤバイくらいド迫力なマンタ様やぁ~12月に入りハハイシーズンは過ぎましたがなかなか好調なマンタウォッチング~☆彡
メインの根でも別の個体のメスがホバリングしてる~!
イェーイ!石垣島に来たらやっぱ逢いたいですよね~!
何度見ても飽きないですよね~!
OWDライセンス講習後の初ファンダイブがマンタとは羨ましすぎる~!
ボートに戻る時にまだまだ黒の水玉が残る幼魚から若魚になりかけのミナミハコフグちゃんが居ました~(^^)/