竹富島・黒島・新城島の離島方面へ
2023年05月20日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日は竹富島・黒島・新城島の離島方面へ~ リピーターさんたちとファンダイビングで遊んできましたぁ☆彡気温28.5℃ 水温25℃ 透視度20~25m 北東~東南東の風 曇りのち晴れ
まずは竹富島でリュウグウウミウシなどのマクロダイブからスタート
ハナヤサイサンゴには赤い水玉模様のオオアカホシサンゴガニのペア!
ヒトデにはマクロなミッキーマウスことコペちゃんが住んでましたよ~!
岩肌にはロクセンスズメダイのハッチアウト寸前のタマゴがギッシリで!
黒島ではニセカンランハギや
警戒心強めで中々寄れないナポレオンに
白い水玉模様のスミツキベラbaby
定番のアオウミガメには10匹ほど会えたような(笑) ラストは新城島のマンタポイントへ~
クリーナーのコガシラベラbabyたちが沢山! 残念ながらマンタには逢えませんでしたが
ホワイトチップシャークやイソマグロに逢えましたぁ(^^)/