竹富&黒島方面へ
2024年11月11日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日はリピーターのファンダイバーさんたちと離島方面へGO~☆彡気温28.4℃ 水温27℃ 北東の風 晴れ 【竹富島シャークホーム】透視度20m
水面下にはオヤビッチャ&ロクセンスズメダイの群れや
棒みたいなアオヤガラに
ハマクマノミなどに逢えましたぁ! 【黒島テラピー】透視度15m このポイントも先日の台風の影響で地形がごっそり変わってしまっていてかなりショック~(◎_◎;)
スカシテンジクダイは随分減ったような・・・
ヒトスジギンポやヒメゴンベ、ヨスジフエダイ、カクレクマノミ、ホシテンス幼魚などに逢えました! 【黒島V字ドロップ】透視度25m
クレバスのような豪快な地形に
ノコギリダイの群れ
ヒラムシ・・・これはたぶんアカントゾーン属1種の1かな
洞窟内にはカノコイセエビが鎮座して
浅場ではモンツキカエルウオに逢えましたぁ(^^)/