風が回って
2023年03月30日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日は風回りで何処へ行こうか迷いながら出航~ amは竹富島でマンツーマンでFUNダイブ pmは東海岸でファミリーと遊んできました~☆彡 気温27.1℃ 水温24℃ 透視度15m 南東~北西 曇り時々晴れ ヨスジフエダイ&デバスズメダイの群れるコモンシコロサンゴからスタート 近くにはコブシメ!このエリアは産卵が早いのでそろそろ終盤かな ユビエダハマサンゴにはコブシメのタマゴがたくさん産み付けられてまーす! ネッタイミノカサゴや タテジマキンチャクダイ幼魚に クロホシイシモチのペア 体色が鮮やかな個体数の少ないフタイロハナゴイ キベリアカイロウミウシや キャラメルウミウシ ミズタマサンゴにはバブルコーラルシュリンプなどなどウォッチング 午後は初石垣のファミリーざんとシュノーケリング&体験ダイビングで ハマクマノミbaby♡などに逢えましたぁ(^^)/