100本&200本dive☆彡
2024年07月16日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日は黒島エリアの海へGO~☆彡リピーターさん同日に100本&200本のメモリアルダイブでした~ 気温34.1℃ 水温31℃ 南東の風 晴れ 【黒島テラピーⅡ】透視度20m
サラッサラの砂地からスタートでーす!
スカシテンジクダイが雪景色のようでめちゃ綺麗だぁ~
ノコギリハギbabyなどに逢えましたぁ(^^)/ 【黒島キンメの根】透視度25m
ここはポイント名の由来にもなってるキンメモドキがわんさか群れて
ユカタハタやハナミノカサゴが狙ってました!
砂地を移動中のコモンヤドカリなどにも逢えましたぁ(^^)/ 【黒島V字ドロップ】透視度30m
ドロップオフにはオヤビッチャやアマミスズメダイ、カスミチョウチョウウオが群れて
深場にはハナゴンベ
遠かったので迫力が伝わりにくいですが1m超えのナポレオンフィッシュも登場~!
洞窟内にはカノコイセエビがたくさん居ましたよ!
他にもアオウミガメや
タイマイにも逢えましたぁ(^^)/