100DIVE制覇!!
2024年09月16日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日はリピーターのYさんご夫妻&100DIVE達成のAさんご夫妻&ダイブJuaご一行様たちと名蔵湾・大崎エリアの海で遊んで来ましたぁ☆彡出航前は前線通過で東風がドン吹いて大雨でしたが午後は晴れましたよ! 気温32.9℃ 水温29℃ 東の風 豪雨のち晴れ 【名蔵湾 ギネス】透視度12m
ドドーンとギネス級のコモンシコロサンゴからスタート 十数種のスズメダイが群れてまーす!
イシガキカエルウオや
ニセアカホシカクレエビなどなどウォッチング 【大崎アカククリの館】透視度15m
メインの根を覗き込むと中にはクロスジスカシテンジクダイやキンメモドキがキラキラと輝いて
ピンクや白や黒、茶色のハダカハオコゼたちや
真っ赤でライトに反射して光るウコンハネガイ
頭をフリフリして歩くキカモヨウウミウシなどに逢えましたぁ 【大崎ハナゴイリーフ】透視度15m
砂地にはガーデンイールのチンアナゴや
ホワイトハウスに住むカクレクマノミに
ハナビラクマノミ
アオウミガメにもたくさん逢えちゃいます!
この子はダイバーお構いなしで爆睡でしたよ(笑)
アカネハナゴイ&キンギョハナダイの楽園や
ネッタイミノカサゴなどなどウォッチング出来ましたぁ(^^)/