5月突入~
2024年05月01日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 5月初日の今日はFUNダイブ&体験ダイビングで竹富南・大崎エリアの海へ☆彡![]()
気温28.6℃ 水温27℃ 北東の風 曇り一時晴れ 【竹富南ビタローの根】透視度10m
ビタローことヨスジフエダイの群れる根からスタート
メインの根にはスカシテンジクダイ&クロスジスカシテンジクダイが群れて周辺の砂地にはチンアナゴがたくさん居ましたぁ 【竹富南シャークホーム】透視度15m
ムチカラマツエビやオヤビッチャは産卵しまくりで、テングハギモドキの群れにグルクン、ウミウシ各種に逢えましたぁ 【大崎ハナゴイリーフ】透視度15m
クマノミbabyや
3本ラインのカクレクマノミ風ハマクマノミbaby
アカネハナゴイパラダイスから
アオウミガメ~
ヒメダテハゼのペア
色彩豊かなモンハナシャコ そして今日のメインディッシュは
コブシメ求愛&喧嘩ウォッチング☆彡
この時期ならではのシーンに大興奮でしたぁ(^^)/