AOW&OWD講習
2024年04月06日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/今日はアドバンス講習&オープンウォーターダイバー講習で大崎エリアの海へGO~☆彡 気温27.3℃ 水温25℃ 北東~南東の風 曇り時々晴れ 【大崎サンドガーデン】透視度20m
砂地ポイントでガーデンイールのチンアナゴたちや
モンジャウミウシ
水深25m以深ではヒレナガネジリンボウなどが見れました! 【大崎アカククリの館】透視度20m
メインのオオハマサンゴにはアカマツカサやユカタハタ、クロスジスカシテンジクダイ、カスミアジ、ウコンハネガイなどが見れて
ホンソメワケベラのクリーニングでアカククリの体色が真っ黒に!
AOW講習無事修了☆彡おめでとう~
OWD講習も順調にファーストダイブ☆彡 【大崎ハナダイの根】透視度20m
おかわりのファンダイブではアカネハナゴイやキンギョハナダイ、ハナゴイたちが群れる根へ
クマノミは産卵中でした!
他にもハナミノカサゴやアサドスズメダイ、
ハマクマノミなど
またまた移動していたハナヒゲウツボの幼魚!
カクレクマノミと安全停止でしたぁ(^^)/